忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。







夕食を何処にしようかということで、西浜の町のポパイへ行くことにした
長崎人だったら行きやすい、見つけやすい場所かもw

私が注文したのはハンバーグセット。870円
連れが煮込みハンバーグ870円

ハンバーグセットはハンバーグソースが選べ、私ははチーズクリームを選んだ。
店内も明るく、テーブルに運ばれるのも良いタイミング。
そしてテーブルに並べられ、食べてみる 。

お~美味い。
ってか、今日は何故外さないんだ。

この味でディナーを870円で食べられるとはどういうことなんだ?
敬天に続き、ごはんもおかわりできる!
ハンバーグセットのチーズクリームは、付け合せのパスタにもかかっているが、これはカルボナーラですよ!
煮込みハンバーグも柔らかくジューシ~!!

DATA
ジャンル : ハンバーグ、洋食、カレーライス
店名 : ポパイ
所在地 : 長崎県長崎市浜町9-6
電話番号 : 095-820-7881
問合専用 :
営業時間 : 11:00~20:30
営業時間 :
ランチ : ~¥999
ディナー : ~¥999
定休日 : なし
日曜営業 :
PR














今日は大村の“てんよし”へ噂の天丼を食べに行った。

本当は色々入った天丼を食べたかったが、今回はブログでも噂になっている
大盛り天丼を注文。

お~海老でご飯が見えねぇ・・・ やばぁ!!

海老・・・1、2、3・・・11匹も入っとるやないか!!

食ってみて・・・これは激ウマ!!!
だしが甘めで俺の好みだ★
しかも梅干の天ぷらもついてる!!

近所の桃山のカツ丼は一番だが、天丼はてんよしが一番だ!!
店主の感じも腰の低い方で凄く感じがいい!!!


味噌汁も沢庵も高菜もウマ♪
天丼好きは大村に行ったらここへ行くべし!!


・スペシャル海老天丼:1,100円
・海老きのこ天丼:880円

DATA
ジャンル : 天ぷら
店名 : てんよし
所在地 : 長崎県大村市水主町1-747-1
電話番号 : 0957-50-1223
問合専用 :
営業時間 : 11:00~15:00
営業時間 : 17:00~22:00
ランチ : ¥1,000~¥1,999
ディナー : ¥1,000~¥1,999
定休日 : 火曜日
日曜営業 : 日曜営業















昔から地元にあったグリルはやしだ。28年の歳月を経て、初めて入店する。
牛カツを低価格で食べられるこのお店。

DATA
ジャンル : 洋食
店名 : グリルはやしだ
所在地 : 長崎県長崎市江里町7-13
電話番号 : 095-847-1130














店に入ってみると、高そうなお店で、いかにも職人のお店のような雰囲気で緊張。県庁職員さん御用達ではないだろうかというほど、お高いイメージのお店でだったが、ランチは意外とリーズナブルな価格で提供されている 。

私が注文したのは"牛かつランチ"。1,260円
連れが注文したのは"串かつランチ"。1,050円

みそとソース(とんかつソース?)が一緒にくるので、食べ比べできる。よく分からず入店したので、テーブルに運ばれたときは驚いた!!

なんと上品な牛カツ、そして串カツなんだろうか!!

長崎県産和牛肉にナイフを入れているようで、肉が柔らかくマジ美味。ふたつを食べ比べたけど、どちらも決して文句の付けようが無いほどまさに肉を楽しむと言っても過言で無いほどだった。

しかも最後のカツはトーストに挟んで、カツサンドにして食べることができる。ごはんもおかわりできるが、パンのことを考えとかないと、肉なくなっちゃうぞw

長崎県産和牛でこの価格は破格値。 寧ろ"赤字じゃないんですか"と言うほど。
一般庶民の私はディナーは流石に行けないな… お土産・お夜食用のカツサンドが2,100円だったしw

・牛かつランチ:1,260円
・串かつランチ:1,050円

DATA
ジャンル : 牛料理
店名 : 牛かつ敬天
所在地 : 長崎県長崎市江戸町2-31 ウェルブライト出島1階
電話番号 : 095-822-2295
営業時間 : 11:30~14:30
営業時間 : 17:30~22:30
ランチ :
ディナー :
定休日 : 不定休
日曜営業 :






予定を立てる段階で福岡のグルメを事前に調べると、ラーメンともつ、ばかりで、ラーメンは当たり外れがあるんで、どうしようか迷っていたところ、第二目的地から30分ほどの場所に、餃子の王将があった確か千代付近にもあったが、午前中に通過する地点だったんで、飯塚市で食べることに。

私はとんこつラーメンと餃子、連れは天津飯と餃子、から揚げ、スープのセットを注文し、そのから揚げは私が食べた。
から揚げはサクサク、全体的に味が薄味なため、箸が進みやすいもし長崎で中華を食べるなら、中華街か江山桜というところだろうだが、腹いっぱい食べるのには、高いイメージが強いだろう・・・しかし、リーズナブルに中華を腹いっぱい食べるのにはここはもってこいだしかも注文してから5分足らずで出てくるという早さには驚かされる。

DATA
ジャンル : 餃子、中華料理
店名 : 餃子の王将飯塚川津店
所在地 : 福岡県飯塚市川津359-1
電話番号 : 0948-24-7970
営業時間 : [昼] ~¥999
営業時間 : [夜] ~¥999
ランチ :
ディナー :
定休日 :
日曜営業 :

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
奥村・川崎
性別:
非公開
バーコード
P R
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析

Template By Emile*Emilie / Material by Auto-Alice
忍者ブログ [PR]